Amazon prime Videoで配信中のエールフランスの新しい個室タイプのファーストクラス「ラ・プルミエール」の企画から発表までを描いたドキュメンタリー『Inside the dream La Première Air France』。個人的に飛行機や空港が好きなのと、一流と呼ばれるものがどのような過程で作られるのか、何を求められるのかに興味があったので見ることにした。
続きを読む
吹替キャスト情報を中心に集めたページ(たまに吹替がないのもある)
Amazon prime Videoで配信中のエールフランスの新しい個室タイプのファーストクラス「ラ・プルミエール」の企画から発表までを描いたドキュメンタリー『Inside the dream La Première Air France』。個人的に飛行機や空港が好きなのと、一流と呼ばれるものがどのような過程で作られるのか、何を求められるのかに興味があったので見ることにした。
続きを読む
2025年大阪アジアン映画祭に出品されている台湾映画『私たちの意外な勇気』をみてきた。
続きを読む
以前、宮本さんが朗読した英語絵本「Frog and Toad Are Friends ふたりはともだち」がApple TV+でアニメ化された。
これは是非見なければならないということで、視聴した記録を残していく。
以前、宮本さんが朗読した英語絵本「Frog and Toad Are Friends ふたりはともだち」がApple TV+でアニメ化された。
これは是非見なければならないということで、視聴した記録を残していく。
以前、宮本さんが朗読した英語絵本「Frog and Toad Are Friends ふたりはともだち」がApple TV+でアニメ化された。
これは是非見なければならないということで、視聴した記録を残していく。
以前、宮本さんが朗読した英語絵本「Frog and Toad Are Friends ふたりはともだち」がApple TV+でアニメ化された。
これは是非見なければならないということで、視聴した記録を残していく。
世の中の動画配信サービスは検索が非常に不便である。特に声優で検索したくてもほとんどヒットしない。特に洋画。
そもそも世の洋画吹替の多くはキャストを公開していない。これは由々しきことだと思う。役者として重要なポートフォリオになるのに。もったいない。
そんなわけで、自分のメモ用として宮本さんの吹替出演作品をまとめることにした。あらすじや役の印象は記憶違いの場合もあるので所々間違ってるかも。
Apple TV+で見られるAppleオリジナル連続ドラマ(とドキュメンタリー)の日本語吹き替えキャスト情報。
吹き替え情報がネット上にあまり流れてこない上に、実は宮本さんが出演していたなんてことがたまにあるので自力で情報を集めることにした。ただ、情報量が多いのでちょっとずつしか進まないのはご容赦を。
続きを読む
現在音楽配信アプリ(主に自分が利用しているApple music)で配信されている、宮本さんが参加した楽曲および朗読作品のラインナップ。基本的に歌手の方ではないので歌というよりセリフで参加している方が多い。
個人的にはApple TV+のオリジナルミュージカルアニメ『セントラル・パーク』の日本語吹き替え版楽曲を出して欲しいんだけどこれってどこに言えば良いんだ?
個人的にお気に入りの吹替声優をピックアップし、出演作品を勝手におすすめするよ。自分が見た作品を元に記載しているので、どんどん追加するかも。
第7回目は、真面目な演技もどこか緩い雰囲気が漂う、アンバランスさが絶妙な佐藤せつじさんの出演作品をご紹介。
続きを読む