毎日を振り返ると、自分は基本的に職場と家を往復するばかりで行動範囲がそれほど広い方ではないなと実感する。人と会うよりも家にいる方が好きなタイプだし。たまに旅行は行くけど。しかし、最近は何かと人に会う機会が増えてきた。比例して外食も交際費も増えてきた。そうなると、人と約束をするたびに美味しい店を1から探すのは面倒くさい。なので、その時々で食べたものを今後の参考のためにメモを残すことにする。
カテゴリー: 日常のささやかなメモ
買ったもの、些細な考え事など雑多なページ

5月に買ったものとか近況とか(主にカルディ)。
6月に入ったが、特に予定もなく仕事と競馬と動画見るぐらいしかやってないので書くことが特にない。とはいえ、ブログを作った以上は更新しておきたいので最近買ったものを上げることにした。

近くのIKEAが15周年記念らしいので行ってきた話
IKEAが好きである。というより、ホームセンター全般が好きである。多分テーマパークよりテンションが上がる。あの理路整然と並んだ売り場の商品、家のスペースでは絶対に再現不可能なショールーム、ずっと見てられる。色々シミュレーションを考えながら、買おうか買うまいか悩むあの時間が好き。結局購入するのは手に取った商品の数の10分の1にも満たないんだけど。
というわけで、今回近くのIKEAが15周年記念でオリジナルバッグをプレゼントしているらしいので行ってきた。

忘れた頃にやってきた巨大ロボット〜プラスチックモデル MODEROID ビッグオー〜
銀行の引き落としを見るまで注文していたことをすっかり忘れていた『プラスチックモデル MODEROID ビッグオー』の話。
つい先日、銀行口座を確認したら見覚えのない約1万円の引き落としがあり「とうとう自分にも不正利用が!」と思って引き落とし先を見たら「GoodSmileCompany」となっていて、その時ようやく注文してたことを思い出した。ちなみに注文したのは確か去年の9月ぐらい。ノリでポチったんだと思う。

声がとてもよくて発明家気質で一風変わったアリのグッズ〜バグズ・ライフ〜
突然だけど、ピクサーが初期に制作した長編アニメ映画『バグズ・ライフ』が好きである。
「宮本さんが声を当ててなかったら見もしなかっただろう」と言われたけど、不純な動機で本物の作品に出会うこともある。世間からはみ出した人間(アリ)が自分を貫いて目的を成し遂げるところとか、絶対的権力を持つと信じられていたものが、実は自分達の方が大きい力を持っていたと気が付くところとか、変人扱いされても正当な評価をしてくれる人(アリ)はいるとか、個人的にグッと来るテーマが盛り込まれている作品である。 続きを読む