多文化交流

近場でできる異文化体験って貴重だねという話

何か新しいことを知りたい、始めたい。
そんな時、地域のコミュニティセンターやNPOが行っているイベントに参加するという手がある。

ということで今回は異文化体験イベントに行ってみた。参加費無料。
無料で普段接することがあまりない国の人の話を聞けるってめちゃお得感がある。

 

今回参加したイベントは、色んな国の人たちが企画したコーナーを最大4つまで選んで参加するタイプのもので、中国・台湾・ベトナム・ネパールをチョイスしてみた。基本受け身な人間なので、ダンス教室のような体を使う参加型は回避。

季節行事や食文化、雑貨や観光地などの話を聞いてきた。

中国の企画では、七絃琴についての解説と代表的な曲を聴き、実際に琴を触らせてもらった。中国の時代ドラマでしか見たことないような楽器を生で聴けるってちょっと感動。リラクゼーション効果が強すぎて寝そうになった。

近い場所で教室もやっているそうなので、時間とお金に余裕ができたらやってみてもいいかもしれない。

多文化交流

台湾では新年の文化を教えてもらった。虎のペーパークラフトや新年の飾りを作り、主に大晦日から新年に食べる物を学んだ。このペーパークラフトが結構凝っていて、台湾観光局の力の入れ具合がすごい。あと紙質がめっちゃシッカリしてて単価が高そう。講師の方が飲食店を経営しているらしく、お菓子のお土産をたくさんもらった。

多文化交流

ベトナムでは文化と雑貨、食文化を聞いた。ベトナムは物価が安いらしく、1食100円らしい。1日3食で300円。物価が右肩上がりになってる自国と比べるのもどうかと思うけどマジ羨ましい。

手芸や織物も盛んらしく、見せてもらった雑貨は作りがしっかりしていて耐久性がありそう。色も柄も独特でワンポイントにいいかも。

ベトナム、一度は行ってみたい。

多文化交流
多文化交流

最後はネパール。観光地を紹介してた。チトワン、ポカラ、カトマンズ。ゴータマ・シッダールタの出生地らしく寺院が多い。日本では滅多にみられない様式の建物なので、一度生で見てみたい。国立公園では象にも乗れるらしい。ただ、コロナ禍の影響か現在は交通費が激高らしく、講師をした方(学生さん)が今年帰った時は50万ぐらいかかったらしい。一気にハードルが上がった。

こんな感じで、自分が今まで踏み込んでこなかった分野を手軽に体験できるイベントはとてもありがたい。いい気晴らしになった。

木野 エルゴ

自由と孤独を愛する素浪人。映画と旅行、料理その他諸々趣味が多い。俳優・声優の宮本充さんの吹き替え作品ファン。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です